- Home
- 経営理念
経営理念
- すべての社員が自分の仕事に誇りと責任もてること
- ボーダーレスに広がる「平等」で「公平」な暮らしやすい環境作り
- 既存の枠にとらわれない、新しい挑戦を
「FREE-R」の名前の由来
FREE-Rの「FREE」は自由、「R」は英語の接頭辞でよく使われる「Re」からとり、再び、繰り返すなどの意味を表しています。「もの」が豊かな日本の家庭には、必ずといっていいほど、使用していない、使うことのない「もの」が
押し入れや物置で眠っています。
使わないけれど、まだ使えるのでなんとなく保管しておいたり、リサイクルショップに持っていきたいけれど、面倒だったり、または捨てたいけれど、捨て方がよくわからなかったり、理由は様々です。
フリーアールは、そんなちょっとした理由で滞留している「もの」をもう一度活躍できる場に押し上げる、大きく自由なリサイクルの輪を作りたい、という気持ちから名付けられました。

FREE‐Rの頭文字にはフリーアールが大切にしたいもの
- 「Future」(未来)
- 「Recycle」(再利用)
- 「Earth」(地球)
- 「Ecology」(自然環境)
- 「Resource」(資源)
も込められています。